ナチュログ管理画面 釣り 釣り 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2017年10月21日

こよいも、小太刀で遊んで来ました。

本日も小太刀で、1時間ほど遊んできました。なぜか、ガシラが多くあたりましたが、美味しいからいいかなと、味噌汁にすると最高に美味しいです。それではまた!!

  

Posted by 二間半 at 01:54Comments(0)

2017年10月14日

小太刀での釣果

本日も小太刀にワームでメバルを1時間弱遊びましたが、メバルが釣れず、マダイの子が少し釣れました。小さくても引きはマダイの子ですた。

  

Posted by 二間半 at 02:04Comments(0)

2017年10月07日

新しい小太刀を手に入れました!!

9月22日、愛刀の小太刀(シマノの早雪)が折れたので、
釣り具の中古屋で新しい小太刀を10月3日に購入しました。
お値段4800円!!安い!!!!
僕のために待っていたのかと思いました(笑)
ただ、ちょっと長くて5.3~6.1です。重いです。

本日、メバルの、のべリング(渓流竿でワームを使ってアジ、メバルを釣る方法)で1時間ほどためしてきました。

さっそく自転車で15分の牡蠣打ち場に行きました。
潮は大潮で下げぎみ、アジング、メバリングの同業者4名いました。
状況を聞くと釣れてないとの事。
僕は1号のハリス通し、やまめ針7号にがん玉Bで6Mの竿いっぱいで敷石付近をどんどん探っていきます。

1投目、竿めいいっぱいで違和感あり!!竿を引っ張ると良い感じに竿が曲がります!!魚の引きを堪能して、まずはメバルの26㎝。続いて23㎝幸先いいです。

それからも15㎝前後のメバル、カサゴが飽きない程度にきます。
ハリを飲み込んだ魚を持ち帰り気持ちいい釣りができました。
  

Posted by 二間半 at 03:19Comments(2)